雑学 3 超ためになる雑学

雑学 3 超ためになる雑学

101 フランス国旗トリコロールの3色の比率は違っている?
102 世の中に出回っているお札の合計金額は102.5兆円
103 食パンの語源。パンは食べ物と分かっているのに「食」が付くの理由
104 三毛猫の雄が生まれる確率は3万分の1
105 鼻水はすすったり飲み込んだりするのではなく、かむことが大切
106 口で呼吸できる動物は人間以外いない
107 鼻の穴は片方ずつ2.5時間おきに交互に呼吸している
108 眼鏡もコンタクトレンズも使わない裸眼の人は3割
109 ビニール袋じゃなくてホントはポリ袋なのだ
110 囲碁から生まれたオセロ
111 その年は新米、前年は古米、2年前は古古米、三年前は古古古米
112 主食がお米の日本ですが生産量は世界第10位
113 熟してない野菜、緑のキュウリを食べる理由
114 「安全第一」には続きがあって「品質第二、生産第三」と続く
115 ミカンのきれいなむき方
116 世界一大きな魚はジンベエザメ
117 山口県の県道のガードレールが黄色なのは特産が夏ミカンだから
118 契約書などの捨て印は訂正印の意味がある
119 スマートフォンのスマートは細いという意味ではない
120 桜の開花日は予想することができる
121 日本の国技は相撲でも柔道でもない
122 テレビの語源はフランス語のtelevision
123 液体調味料はmlやccの表示なのにサラダ油などの食用油はグラム表示の理由
124 DVDはDigital Versatile Discの略
125 ホテルのベッドに足がないのは掃除しなくていいから
126 レタスは包丁で切ってはダメ!手でちぎるのが正解
127 トローチに穴が開いているのは窒息死を防ぐため
128 昔は郵便局の配達員は防衛のため拳銃を所持していた
129 フリーマーケットはFree MarketじゃなくてFlea Market
130 グリム童話の作者はグリム兄弟ではない。いろんな人の話をまとめたもの
131 薬指の語源は薬をこの指で塗っていたから
132 依存の本来の読み方は「いそん」では共存、現存は?
133 アイスクリームやかき氷で頭痛がする病名はアイスクリーム頭痛
134 魚貝類と魚介類の違い、どちらが正しい?
135 冷蔵庫や洗濯機のコンセントの位置が高い場所にある理由
136 水をたくさん飲んでも汗の量は変わらない
137 ソメイヨシノの名前の由来は染井村(東京都)
138 海上自衛隊の金曜日はカレーライスの日
139 レモンを絞るときは皮を下にした方が香りが強くなる
140 炭火焼とガス焼きの違いは遠赤外線効果の有無
141 46億年前の1日は5時間、今から約2億年後は25時間になる
142 なぜブービー賞は最下位から二番目なのか
143 「一二三四五六七」と書いて「恥知らず」と読む
144 犬のしつけは英語でした方がよい
145 こたつの赤い光は遠赤外線ではない
146 不動産の物件情報、徒歩○○分は1分80mで計算
147 サンドバッグの中身は砂ではない事実
148 宇宙に存在する星の数は何個かな?
149 利子と利息の違い
150 25年以上前がヴィンテージ、100年以上前がアンティーク