「0」の読み方は「レイ」?それとも「ゼロ」?

       
ファイル : 265
「0」の読み方は「レイ」?それとも「ゼロ」?

一般人の私たちからすればどちらを使用しても大した問題じゃないような気もしますが、この使い分けにももちろんルールがあります。

「レイ」は日本語読みで「ゼロ」は英語読みなんですね。

ですから基本は日本語である「レイ」を使用するようになっているのですが、固有の読み方が定着しているものについては「ゼロ」を使うようになっています。

固有の読み方が定まっている代表的なものは「ゼロ歳児」「負傷者ゼロ」「欠席者ゼロ」などがあり、「レイ歳児」「負傷者レイ」「欠席者レイ」などとは言いません。

ちなみにですけど「ゼロ」と「レイ」はどちらも「皆無=全くない」という意味ですが、「レイ(零)」は「わずか」という意味で使われることもあります。「零細企業」といったようにですね。

分かり易い例が降水確率です。降水確率って10%刻みで表示されますよね。3%とか4%って四捨五入されて0%と表示されることになっています。実際は「0」ではないのに。ですから「わずかな降水確率は実はある」ということが根底にあるので、「レイ(零)パーセント」と読み方になっているんですよね。