ウマヅラハギとカワハギの違い

ウマヅラハギとカワハギの違い

- 概要 -

ウマヅラハギとは、カワハギの近縁だがカワハギよりも細長い体をしていて、まさにカワハギを馬面にした様な魚の事である。カワハギとは、肝臓が美味とされるカワハギ科の海水魚の事である。

- 詳しい解説 -

ウマヅラハギとは、カワハギの近縁だがカワハギよりも細長い体をしていて、まさにカワハギを馬面にした様な魚の事である。昔はカワハギの代用品的に食されていたが、この魚自体も大変美味であり、カワハギ同様肝の味が良いとされる。旬は秋頃〜春頃である。宮城や福島が主な産地となっている。

一方カワハギとは、肝臓が美味とされるカワハギ科の海水魚の事である。ウマヅラハギよりも少し小さ目であるのが一般的で、色もどちらかといえば黒っぽいウマヅラハギに対して、こちらは白っぽい。旬は秋頃〜冬頃だが、夏も秋程には状態が安定しないが旬と言える。大分県が主な産地で、天然物は超高級魚として扱われており、味もウマヅラハギより良いと言われている。高級なフグの代用品であったが、カワハギ自体も十分良いお値段がする。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「神社と寺」、「辛口と毒舌」、「カメとすっぽん」、「強力粉と薄力粉」、「カシミアとシルク」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれても、あなたはきっと正確に答えることはできないはず!(たぶん 笑)。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは559個集めて超詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?