ステアリングとハンドルの違い

ステアリングとハンドルの違い

- 概要 -

ステアリングとは、ステアリングホイールの略称で、乗り物等の進行方向を変換する為の機械全体の事を指す呼び方である。ハンドルとは、舵取り(の)ハンドル(部分)の略称で、ステアリングと同じ意味で用いられる事が多い。

- 詳しい解説 -

ステアリングとは、ステアリングホイールの略称で、主に自動車や船舶といった乗り物の、進行方向を変換する為の機械全体(操縦者が操作するハンドルの他、シャフト、ギアボックス等)の事を指す呼び方である。それが転じて、自動車の「ハンドルの切れ具合」を表す事もある。スポーツカー等はステアリングのギア比が小さく、少しハンドルを切るだけで大きく動く(運転者の操作に敏感に反応する)。

ハンドルとは、舵取り(の)ハンドル(部分)の略称で、ステアリングと同じ意味で用いられる事が多い。その為、ステアリングの様に舵取りに関連する機械全体を指して使われている場合と、単純に操縦時に手で握る部分のみを指している場合がある。ステアリングと全く同じ、もしくはステアリングの一部(手で握って操作する部分の事)という使い方になる。単純に、「手で持つ部分」という意味で用いられている事もある。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「神社と寺」、「辛口と毒舌」、「カメとすっぽん」、「強力粉と薄力粉」、「カシミアとシルク」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれても、あなたはきっと正確に答えることはできないはず!(たぶん 笑)。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは559個集めて超詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?