下水道と上水道の違い

下水道と上水道の違い

- 概要 -

下水道とは、家庭や工場から出される汚れた水や、雨水等といった下水を綺麗にして、最終的に川や海に排出するまでに通過するまでに関わる全ての設備と施設の総称である。上水道とは、水源から飲用水として使用出来る状態で家庭や工場等に給水するまでに通過する全ての設備と施設の総称である。

- 詳しい解説 -

下水道とは、家庭や工場から出される汚れた水や、雨水等といった下水を綺麗にして、最終的に川や海に排出するまでに通過するまでに関わる全ての設備と施設の総称である。具体的には、汚水がまず流れ込む「下水管」、勾配をつけて流れ込んできた下水を再び地面近くにまで押し上げる「ポンプ場」、集まった下水を浄化する「下水処理場」等が該当する。

上水道とは、単純に「水道」とも呼ばれ、水源(川や池)から飲用水として使用出来る状態で家庭や工場等に給水するまでに通過する全ての設備と施設の総称である。その為、下水道とは違い、基本的には綺麗な水を取り扱う事になる。具体的には水源から得た水を濾過したり消毒する「浄水場」、浄水場で綺麗にされた水を市や町の貯水池に送り出す「送水ポンプ」等が該当する。

水道料金は、水道代=下水代になっている事が多い。これは、使った水の量=汚して排出した水の量という考え方からである。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「神社と寺」、「辛口と毒舌」、「カメとすっぽん」、「強力粉と薄力粉」、「カシミアとシルク」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれても、あなたはきっと正確に答えることはできないはず!(たぶん 笑)。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは559個集めて超詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?