セイウチとトドの違い

セイウチとトドの違い

- 概要 -

セイウチは北極圏に生息する生物で、犬歯の発達が顕著であり、特にオスの牙は100cmにもなる。一方、トドは北太平洋などに生息する生物で、セイウチのような牙はないものの、セイウチにはない褐色の体毛を有する。

- 詳しい解説 -

セイウチはセイウチ科セイウチ属をこの種のみで構成している生物で、生息地は北極圏であるため、日本においては野生のセイウチは見ることが出来ない。体毛はなく、大きさは最大で約360cm・約1200kgにもなる。寿命は長いもので40年ほどである。一番の特徴はオスだと長さ100cmにもなる発達した上顎の犬歯(牙)である。

対するトドは、アシカ科トド属でオホーツク海や北太平洋に生息しているため、日本でも北海道沿岸などで見ることが出来る。褐色の体毛に覆われた体で、大きさは最大で約330cm・約1000kg(オス)ほどで、セイウチに比べると3割程度小さめである。寿命もメスの30年と、セイウチよりもやや短めとなっている。

細かく比較すれば相違点は数多く列挙できるが、視覚的に見分ける際などの特徴的な違いを挙げるとすれば、大きな牙と体毛と言える。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「神社と寺」、「辛口と毒舌」、「カメとすっぽん」、「強力粉と薄力粉」、「カシミアとシルク」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれても、あなたはきっと正確に答えることはできないはず!(たぶん 笑)。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは559個集めて超詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?