略礼服と礼服の違い

略礼服と礼服の違い

- 概要 -

略礼服は礼服の中の一つで、正礼装を省略したものである。一番利便性が良く、多くの人が略礼服を着るので、略礼服=礼服と認識されている。

- 詳しい解説 -

略礼服とは礼服の中でも、冠婚葬祭時に最も着用されている服である。そのため略礼服=礼服と思われがちだが、略礼服は正礼装・準礼装・略礼服と3つにランク付けされている最下位のものである。

正礼装・準礼装はどちらもさらに昼用・夜用とに分けられるが、すなわち途中で着替えが必要になったり、荷物が増えたりして世間一般で行われる冠婚葬祭に着ていくには利便性に欠ける。そのため着替えを省略し、ネクタイを変えるだけで結婚式や葬式にも対応できる略礼服が一般的になっている。

しかし、位が低いだけに、自らが主役である場合は身につけず、招待客・弔問客などの場合のみしか着用できない。
また、略礼服はそのような式典に立場上、多く参加していた男性のものであることが多い。女性ものに関しては参加数自体が少なかったため、厳密な枠組みが確立されてないのが現状である。

つまり、「礼服」は3つに分けてランク付けされ、その中の「着やすいように省略された」ものが略礼服である。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「神社と寺」、「辛口と毒舌」、「カメとすっぽん」、「強力粉と薄力粉」、「カシミアとシルク」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれても、あなたはきっと正確に答えることはできないはず!(たぶん 笑)。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは559個集めて超詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?