なぜ、吉祥寺には吉祥寺がないのか

なぜ、吉祥寺には吉祥寺がないのか

東京には色々な地名があります。例えば高円寺や国分寺。これらの土地には実際に高円寺や国分寺といった地名と同名のお寺があります。では吉祥寺はどうでしょう。お寺という名前が就いているため、吉祥寺というお寺がありそうなものですが・・・実は吉祥寺に吉祥寺というお寺はないのです。また、過去にあったと言う事実もありません。

では、なぜ吉祥寺という地名になったのでしょうか。これにはきちんとした理由があります。

吉祥寺という寺は、現在の文京区にあります。元々は水道橋にあったものが、1657年に名暦の大火によって焼失しました。吉祥寺は再建されましたが、水道橋周辺に防火帯に指定された時、吉祥寺は本駒込に移転する事になりました。吉祥寺周辺の住民たちも吉祥寺と共に本駒込への移住を希望したものの認められず、新田開発のために現在の吉祥寺へ移住させられました。そこで、住民たちは昔住んでいた吉祥寺をしのんで、新しく済む場所に吉祥寺という名称を付けたのでした。これが名前の由来なのです。